HAVE FUN LEARNING ENGLISH

英語でアクティビティ

雄大な自然に囲まれた御前山ごぜんやまダムの穏やかな湖面で、ボート体験を楽しんでみませんか。
湖面はとても静かで安定しているため、初心者やお子さまでも安心して参加できます。また、みんなで協力してボートをこぎながら、身体を動かしつつ自然なかたちで英語に親しむことができます。
英語が苦手な方でも楽しめる内容になっており、自然の中でのびのびと過ごしながら学べるのが魅力です。御前山ダムの豊かな自然を全身で感じながら、特別な学びと体験の時間をお楽しみください!

イベント詳細

日程

2025年9月6日(土)

午前の部
08:45
集合・受付(御前山ダム公園)
09:00
オリエンテーション
09:45
御前山ダム湖面 ボート体験
10:50
記念撮影・着替え等
11:15
閉会式(御前山ダム公園)
11:30
解散
午後の部
12:45
集合・受付(御前山ダム公園)
13:00
オリエンテーション
13:45
御前山ダム湖面 ボート体験
14:50
記念撮影・着替え等
15:15
閉会式(御前山ダム公園)
15:30
解散

*スケジュールは変更になる場合があります

募集人数
午前の部:12名 / 午後の部:12名 ※抽選
申込締切
8月20日(水)
  • ※抽選結果発表は、8月22日(金)を予定しております。
  • ※当落いずれの場合でもメールにてご連絡いたします。
参加対象

午前の部:常陸大宮市の小学校 3年生・4年生

午後の部:常陸大宮市の小学校 5年生・6年生

※参加は児童のみとなります

参加費
1,000円
服装
  • 濡れても乾き易く動きやすい服装(濡れるので、服の下に水着着用をおすすめします)。

    ※ジーンズは濡れると重くなり動作を妨げるので避けましょう

  • かかとが固定されている濡れてもいい靴

    ※古いスニーカーやマリンシューズなど。ビーチサンダル不可。

持ち物
  • お着替え(ボート体験時に濡れた際のお着替え等)
  • 熱中症対策の飲み物(ペットボトル)、帽子、タオル(お着替え用のタオル)など
  • コンタクトレンズの方は使い捨てタイプ、眼鏡の方は眼鏡バンドをご用意ください。

※濡れて壊れるものは持ち込み不可。貴重品は各自で管理をお願いします。

集合場所

御前山ダム公園(ダム堤体の下)
★芝生の広場が目印です

〒311-4617
茨城県常陸大宮市上伊勢畑 1506-2
  • ※ダム湖面に隣接している「御前山ダム駐車場」ではないので、ご注意ください。
  • ※集合場所内に公衆トイレがございます。開始前に必ず済ませてお待ちください。

重要事項説明

  • ダム湖のため、国の要請により、天候が良好でも急遽ダムの事前放流体制などでダム湖面が使用できなくなる場合があります。その場合は大変恐縮ですが、ボート体験は急遽中止となります。
  • 体験者以外の方は、開催場所(カヌー等発着所)にて見学はできませんので、ご了承ください。
  • 当日は日本語が話せる外国人インストラクターやスタッフ、茨城キリスト教大学の大学生2名が皆さんをサポートいたします。
  • 台風等により安全に開催できないと判断した場合は延期になります。その場合、代表者様に前日の夕方までに連絡いたします。
  • 怪我をした際や様々な自然状況に対応できるように運営会社のガイドは、レスキュー訓練や応急救護訓練など、十分にトレーニングを積んでおります。
  • 本ツアーでは安心してツアーに参加できますように、参加者様全員の方に保険を掛けさせていただいております。

お問い合わせ

主催
常陸大宮市
協力
茨城キリスト教大学
企画
御前山ダムアクティビティ事務局(株式会社ITS 内)
〒310-0912 茨城県水戸市見川 3-1069
担当:加藤・久保田
MAIL:gozenyama-activity@its-mito.com
営業時間:10時~16時(土・日・祝日 休業)
アクティビティ運営
ストームフィールドガイド

お申込みはこちら

  • 予約について

    ご予約の前に下記をご確認の上、必ず保護者様よりお申込みをよろしくお願いいたします。

    主催:常陸大宮市
    協力:茨城キリスト教大学
    企画:株式会社ITS
    アクティビティ運営:ストームフィールドガイド
    【個人情報の取り扱いについて】
    • お客さまからお預かりした個人情報は適切に管理し、当事業の範囲内で利用いたします。
    【画像・映像等の撮影・利用について】
    • 撮影させていただいた皆様の写真・映像を、事業報告や広報活動のため使用させていただきます。
    • 利用範囲・・・市や県が管理するWebサイト、SNS(Instagram/Twitter/YouTubeなど)、広報誌・チラシ・ポスターなど
    【当日記入いただく書類について】
    • 当日は下記の書類について、ご記入いただきますので、よろしくお願いいたします。
      1. 画像・映像等の撮影・利用について(肖像権使用同意書)
      2. ボート体験に関する承諾書
  • 予約について

    ご予約の前に下記をご確認の上、必ず保護者様よりお申込みをよろしくお願いいたします。

    主催:常陸大宮市
    協力:茨城キリスト教大学
    企画:株式会社ITS
    アクティビティ運営:ストームフィールドガイド
    【個人情報の取り扱いについて】
    • お客さまからお預かりした個人情報は適切に管理し、当事業の範囲内で利用いたします。
    【画像・映像等の撮影・利用について】
    • 撮影させていただいた皆様の写真・映像を、事業報告や広報活動のため使用させていただきます。
    • 利用範囲・・・市や県が管理するWebサイト、SNS(Instagram/Twitter/YouTubeなど)、広報誌・チラシ・ポスターなど
    【当日記入いただく書類について】
    • 当日は下記の書類について、ご記入いただきますので、よろしくお願いいたします。
      1. 画像・映像等の撮影・利用について(肖像権使用同意書)
      2. ボート体験に関する承諾書

※申込締切は、8月20日(水)となります。