御前山ダムとはGOZENYAMA DAM

御前山ダム

ダムの概要

御前山ダムは、那珂川沿岸の台地上に広がる畑地帯や、小河川流域に介在している水田地帯に、安定的な農業用水の供給を図るため、那珂川に揚水機場を新設し、パイプラインによってそれぞれの地域(水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、那珂市、茨城町、大洗町、城里町、東海村の受益面積 8,617ha)に送水する目的で建設された農業専用の中心遮水ゾーン型ロックフィルダムです。

主な目的は、洪水調節や水源地の確保ですが、周辺の自然環境やレクリエーションの場としても利用されています。ダム湖面では、カヌーやSUP、ボートが楽しめる他、周辺では那珂川での釣りやキャンプ、ハイキング、農業体験、イベント等も楽しむことができます。御前山ダムは、美しい自然と共に、憩いと楽しみを提供しています。

ダム諸元

ダム

ダム名
御前山ダム
河川名
那珂川水系相川
位置
茨城県常陸大宮市下伊勢畑地内
役割
かんがい用水
形式
中心遮水ゾーン型ロックフィルダム
堤高
52.0m
堤頂長
298.0m
堤体積
93.5万㎥

貯水池

集水面積
23.3㎢
湛水面積
50.0ha
総貯水容量
720.0万㎥
有効貯水容量
650.0万㎥
堆砂容量
70.0万㎥
最低水位
EL46.0m
常時満水位
EL68.0m
サーチャージ水位
EL70.0m
設計洪水位
EL70.5m

周辺環境

常陸大宮市の西南に位置し広葉樹林と杉などの人工林が混在する緑豊かで自然環境に恵まれたダムである。
ダムを周回する6.1kmの道路も整備され、また、湖面を一望できる展望スペースを備えた駐車場も完備、湖面や山並みを間近から眺めることができます。春は山桜や新緑、夏は森林浴、秋は紅葉狩りやハイキング、冬は雪景色を堪能できるほか、気温の条件にもよりますが、湖面を覆い尽くすほどの川霧の幻想的な風景も楽しむことができます。
ダム堤体下には市営御前山ダム公園があり、一周376mの芝生公園、駐車場やトイレも整備されスポーツや娯楽として利用することができます。

御前山ダムのお問い合わせ先

常陸大宮市 地域創生部 地域創生課
〒319-2292
茨城県常陸大宮市中富町3135番地の6
電話番号:0295-52-1111